toggle
2025-09-05

10/2(木)Chigasaki Organic Farm 体験ツアー

Pocket

Chigasaki Organic Farm 体験ツアー 〜畑から始まる植物との対話〜

湘南の里山で、野菜やハーブの有機農業を実践されているChigasaki Organic Farm(チガファム)二宮さんご夫妻のご協力のもと、farm tourを開催いたします。

チガファムさんの土づくりへのこだわりや無農薬の畑にある様々な草花や畑をご案内いただきながら散策して、そこに息づく野草や様々な草花を観察し、ドライフラワーや押し花に適した草花を採取させていただきます。

「一期一会」の畑

お花の仕事をさせて頂いている中で、これまで、花や作物を作ってくださる生産者さんの生の声、自然相手に真摯に向き合っていらっしゃる様子を伺うことを大事にしてきました。

今年の初めに生徒様よりご縁を頂き、チガファムの二宮さんご夫妻と交流を深めさせて頂きました。

初夏の畑・土作りのために植えられているライ麦

気候変動という大きな波の中で、毎日、土と対話しながら作物を育てる。予測できない天候、変化する季節のリズム。それでも種を蒔き、苗を植え、収穫の時を待つ。

今年採れるものが来年採れるか分からない。
チガファム農園主さんのお話を伺い、「一期一会」の畑をぜひ皆さんと共有できたらと思っています。

こちらの写真は冬の畑(富士山がチラリ)と初夏の畑の春菊の花の様子。

秋の姿も、畑に息づく野草もとても楽しみです。

和棉(わわた)の収穫

ファームツアーのメインは、日本で昔から育てられてきた「和棉」の収穫!(*一般的に出回る綿の実は「洋綿」で海外産の品種です)

ふわふわの白い綿花と茶綿を手で摘み取り、ガーランド作りや、ご希望により綿繰り、糸紡ぎを体験します。

個人的には和棉の糸紡ぎをやってみたい!と思っています♪ 
綿の実は、ご存知の通り、白と茶色の二色あります。ガーランドにしてクリスマスツリーの飾りにしても良さそうです^^

土の香り、風や植物の生命力を感じながら、普段はなかなか見ることのできない、野菜やハーブ、季節の草花が力強く育つ秋の野山の畑の姿を一緒にのぞいてみませんか? 

Chigasaki Organic Farm 体験ツアー 
with green-thumb

【日時】10月2日(木)10:00〜12:00

【内容】

⭐︎オーガニック畑ガイドツアー

⭐︎草花摘み、和棉摘み、ハーブ摘み

⭐︎和棉のクラフト(綿繰り、糸紡ぎ、ガーランド制作等)

※ハーブ、和棉は追加で現地で追加購入も可能です

※当日の畑の状況によっては内容が変更になることがあります。

【定員】

8名様 

最少催行人数:5名
*雨天中止

【場所】

茅ヶ崎市堤(茅ヶ崎市民の森近く)

お申し込みの方に詳細をお伝えいたします。

当日9:30に辻堂駅北口のロータリー集合・畑へ送迎いたします

お車の方は、現地集合も可能です(※台数に限りがございますので先着順にて)

【持ち物】

・長袖・長ズボン

・履きやすい靴(長靴やスニーカー)

・飲み物

・花鋏

・お持ち帰り用エコバッグ

【費用】: 

年間クラスレッスン生 5,500円

一般の方       6,500円 

(農園入場・体験料、道具使用料、草花&ハーブ&和棉代、ガイドツアー代、送迎含む)

*お子様連れの方もお気軽にご相談ください

【お申し込み】


下記メールアドレス、またはインスタグラムDM、公式LINEにて1〜4をご連絡ください。

1. お名前  2. 携帯電話番号(当日連絡がつくもの) 3. メールアドレス
4. 当日の交通手段

連絡先: toki.greenthumb@gmail.com 

こちらから折り返しご連絡させて頂きます。2日経っても連絡が無い場合は、DM、公式LINE等からご連絡ください

【お申し込み締切】

 9月24日(水) 

【キャンセルチャージ】

・当日から起算して4日前〜前日午前11:59まで:3,500円+振込手数料

・前日正午(12時)〜当日 全額

雨天予報の場合、前日の18時頃に開催可否をご連絡させて頂きます。

お問い合わせやご不明な点等ありましたらDMまたはメール、公式LINE等からお気軽にご連絡ください。

心地よい秋の一日、皆様とご一緒できるのを楽しみにしております。

Chigasaki Organic Farm


https://www.instagram.com/chigafam

green-thumb

山崎法子

関連記事